c-WeLS[ コンパクトウェルス ]
c-WeLS[ コンパクトウェルス ]とは
“c-WeLS[ コンパクトウェルス ]”は、試験検査機関向けの短納期・低価格で導入を実現するLIMSです。
試験検査機関では、依頼や試料の情報、試験法、分析結果、野帳、報告書など、大量のデータ・情報が扱われています。また、扱われるすべてのデータは試験検査機関の信頼性に関わるため、データの間違いや漏れは許されません。
WeLSでは、製造業の品質管理部門や試験検査会社・機関の業務実態や、現場の要望に合わせて設計・開発した“Webベース”のコンセプト、“分析機器との連携”など、試験の現場で求められる機能・システムを実現しました。
c-WeLSでは、そのWeLSの操作感や基本機能をそのままに、導入時の設定やカスタマイズ対応を必要最小限にすることで短納期・低価格での導入を実現しています。
c-WeLSに情報を統合することで、ワークフローの進捗管理や、分析機器との自動連携、データの一元管理により、手間やコストを削減し、業務の標準化・効率化を実現します。
※ 本製品はお客様の要望に併せて導入するパッケージシステムです。
※ 製品のご提供地域に制限があります。詳しくはお問い合わせください。

特長・機能
業務に合わせ選べるワークフローステップ
進捗管理や速報対応、納期管理、監査証跡管理などが容易に対応できるようになります。
簡単なシステム導入を実現するワークフロー
c-WeLSでは試験検査業務に合わせたワークフローを標準で提供します。複数用意されているワークフローの中で業務に最も適合するものを選択することで、簡単にお客様の業務をシステムに落しこむことができます。
※ c-WeLSではオプションの販売管理を除く、その他システムとの連携には対応しておりません。WeLSではその他システムとの連携にも対応しております。

【ワークフロー例】
各試験検査機関の業務フローに合わせ、試料受入、依頼登録のいずれからもワークフローをスタートできます。
依頼情報はいつでも試料と関連付けることが可能です。
業務実態に合わせたシステム・データ構造、画面構成
メイン画面
お客様の業務に必要な情報を1画面上に表示し、確認することが可能です。

データ構造画面
添付ファイルや、コメントもデータ構造ごとに残せるので、必要な情報を必要な項目に紐づけて管理できます。

人的作業の自動化・標準化による信頼性と効率の向上
人によるデータ入力や読み合わせ等の作業を自動化、標準化することにより、データの信頼性向上が可能です。
また、作業効率化にもつながり、時間や紙、コストなどを削減することができます。
分析機器からデータを直接取り込み
電子天秤、ICPやGC/MS等、多くの試験装置を使用しデータフォーマットや通信も様々です。
一方、測定結果を手作業などにより、誤入力してしまった場合、試験検査機関の信頼を失う可能性があります。
WeLSでは、各種インターフェース、各社の装置から直接測定値を取り込み、信頼性の高い報告書作成をサポートします。

各社・各種分析装置からの測定結果は、LANまたはファイル形式でWeLSサーバーに取り込めます。
すぐに使える帳票テンプレートも付属
c-WeLSでは、報告書や指示書など導入してすぐに使える帳票(3種類)を提供します。
他にも現状の業務で使用している、野帳、計算表など多種類のExcel計算帳票 等もExcelアドオンの帳票デザイン機能を用いて、お客様で簡単に設定が可能です。 既存帳票の様式をそのまま活用できるので、帳票様式を変えずにc-WeLSの結果入力や報告書への結果転記などの自動化が可能です。*1
※1 一部修正または変更が必要な場合がありますので事前にご相談願います。
・VBAなどでExcel上でプログラム作成しているシートには対応できない場合があります。
・帳票上の取り込みセルについて、お客様にてExcel帳票デザイン機能での設定が必要です。

多種多様な業務に関するデータの一元管理による業務効率の向上
紙やPC、ノートなどに散在している膨大なデータ(数値・レポート・画像等)をシステムに取り込むことで、過去データの検索や、承認時に必要な多種多様なデータの確認などが容易に行えます。

分析に関するありとあらゆる電子データをc-WeLSで一元管理
試験検査機関では、数値データだけでなく装置からの画像やクロマトグラム、前処理やサンプリングでの記録シート、そしてお客さまからの依頼書など多くの形式のデータを取り扱う必要があります。
c-WeLSでは、Excelの表や装置生データ、PDFファイルなど様々な形式のデータファイルを関連付けて保存することができます。
電子データで保存することで、依頼や試料などにデータが紐づくので、お客様からの問い合わせ時にもすぐに必要なデータにたどりつけます。
また、紙への印刷を減らすことも出来るので、紙・経費、資料保管場所の削減にも繋がります。
必要に応じてメールなどに添付可能であり、ペーパーレスを実現します。
システム構成
PCに標準的にインストールされているWebブラウザさえあれば、どのコンピュータからでもすぐにアクセスができます。
分析機器のPC上で分析結果を入力したり、外出先(出張先・採取場所)からアクセスして結果を承認したり、情報を入力することができます。
システム用のPCを準備する手間・費用も不要で、外出によるダウンタイムを削減し業務の効率化が可能です。
また、クラウド対応によりサーバの維持・管理の手間を削減したいというお客様のご要望を反映した、システム導入を可能にしました。リモート保守などと組み合わせることで、さらに利便性を向上も可能です。

お問い合わせ・資料ダウンロード
商品情報の管理・活用・発信の最適化をサポートし、業務効率の向上を実現します。
サービスやソリューションに関するご相談・導入のご検討など、お気軽にお問い合わせください。