1. 主要ページへ移動
  2. メニューへ移動
  3. ページ下へ移動

機能・仕様

機能

多彩な機能でお客様の業務のシステム化、信頼される試験検査体制の構築を支援します。
その他、試薬の在庫管理および使用履歴管理、そして試験機器の校正履歴の管理も行うことができます。

WeLS機能

バージョンアップ情報

マルチWebブラウザ対応

従来のInternet Explore版をバージョンアップし、Google Chrome、Microsoft Edge、iOSのSafariに対応しました。
これにより、使用するブラウザの種類の制限なくiPadなどからもデータの閲覧が可能となります。

機能追加

バージョンアップに伴い、下記機能の拡張・追加を行いました。

  • n回分析機能の拡充
  • 試験結果入力時のリスト選択機能追加
  • バーコード読み取りによるワークフローの更新(試料受付)
  • 納期遅れ、基準値外れの自動メッセージ通知(アラート)
  • 一覧画面からのQC機能ダイレクト表示

帳票デザイン機能

WeLSの帳票はお客様にて様式を作成(デザイン)することが可能です。
Excelとの柔軟な連携(入力/出力)を実現することで、業務を飛躍的に効率化させます。

帳票デザイン機能

管理図・グラフ機能

WeLSで一元管理している分析結果を用いて、管理図やトレンドグラフなどを描画できます。
分析結果の傾向を容易に確認することができ、また基準値を用いた判定だけでなく、管理値での判定をすることも可能です。

管理図・グラフ機能

試薬管理機能(オプション)

薬品在庫を容易に管理、毒劇物の使用履歴や危険物の保管量の集計が可能です。
また、小さな試薬瓶にも貼り付けることができる面積の小さい2次元バーコードをラベルに印刷できます。

試薬管理機能(オプション)

機器校正管理機能(オプション)

試験機器の校正および日常点検に関する、校正項目、スケジュール、過去の履歴を管理することができます。
校正期限前にアラームを出して通知することも可能です。

機器構成管理機能(オプション)

仕様・環境

仕様

サーバー
ハードウェア要件
(20ユーザー程度の想定)

CPU

コア数4以上 64bit(x64)プロセッサ

メモリ

24GB以上

ストレージ

SSD 1TB以上(HDDも可)
※ストーレージは、RAID1.0程度の信頼性を持つ構成を推奨

OS

Windows Server 2016,2019,2022 Standerd以上

データベース

Microsoft SQL Server 2017,2019,2022 Standard以上

Webサーバーサービス

Microsoft IIS Version 8.5以降

.Netランタイム

.NET ランタイム:.NET 4.5

ネットワーク

100Mbps以上

クライアント

OS

Windows7,8,8.1,10,11 iPadOS 14以降

メモリ

4GB以上(使用方法により8GB以上を推奨)

ブラウザ

Microsoft Edge, Google Chrome, Apple Safari(iPadOS/iOS)

.NETランタイム

.Net4.5以降

Excel

2013,2016,2019,2022 *帳票デザイナー(定義時)

ネットワーク

100Mbps以上

モニタ表示

解像度:1366×768 以上
フォントサイズ:中
ページのズーム:100% ※ズーム表示は可能
日時表示:西暦表示

クラウド環境

仮想サーバー仕様

インスタンスクラス m5.2xlarge(vCPU:8 メモリ32 GiB)
ストレージ 1TB以上
OS OS:Windows Server 2016,2019,2022 Standerd以上
データベース RDS または Microsoft SQL Server 2017以降

DBMS

インスタンスクラス RDS db.m5.xlarge
エンジン Microsoft SQL Server Standard Edition

※EC2内にMicrosoft SQL Serverをインストールする場合、RDSは不要

よくある質問

導入検討について

機能について

システム環境について

お問い合わせ・資料ダウンロード

商品情報の管理・活用・発信の最適化をサポートし、業務効率の向上を実現します。
サービスやソリューションに関するご相談・導入のご検討など、お気軽にお問い合わせください。

 

ご相談・資料請求・お見積もりのご依頼はこちら

製品やサービスに関するご質問やご相談、より詳しい資料のご希望、進め方や導入費用の確認など、お気軽にご連絡ください。

資料ダウンロード

製品比較や社内での検討資料としてもご活用いただけます。
導入を検討中の方は、ぜひお気軽にダウンロードください。

お見積もり依頼

お客様のご要望や導入規模に応じて、最適な構成と概算費用をご提案する無料お見積もりサービスを承っています。

お問い合わせ

「どの製品が自社に合うのか知りたい」
「試験業務のDXについて相談したい」
そんなご相談や疑問に、専門スタッフが丁寧にお答えします。