1. 主要ページへ移動
  2. メニューへ移動
  3. ページ下へ移動

導入までの流れ

当社ラボインフォマティクス製品の導入を検討されているお客様に向けて、導入までの流れをご紹介します。
導入形態(パッケージ導入、またはパッケージ導入+カスタマイズ)によってステップや期間が一部異なります。

導入の流れ

01お問い合わせ・資料請求

まずはお気軽にお問い合わせください。
製品資料をご希望の場合、専用フォームよりご請求いただけます。

02ヒアリング・
デモンストレーション

お客様の業務内容や課題をお伺いし、該当製品のデモをご覧いただきます。
実際の操作イメージを確認いただくことで、導入後の利用イメージが明確になります。

03ご提案・お見積もり

ヒアリング内容をもとに、最適な導入プランとお見積もりをご提示します。
必要に応じて、オプション機能やカスタマイズのご提案も行います。

04ご発注・契約締結

ご発注後、注文書やNDAなど必要な契約書類を締結いたします。
ここから正式なプロジェクトが開始されます。

05要件定義

お客様の現状業務を分析し、実現したい機能や業務フローを明確化します。
Fit&Gap分析を通じて、パッケージでカバーできる範囲とカスタマイズが必要な範囲を整理します。

成果物

  • 要件定義書

06開発・構築

要件定義をもとに、システムの設計・開発・実装・テストを実施します。
システム環境の構築もこの段階で行います。

成果物

  • 設計書
  • テスト結果書
  • 開発プログラム一式

07運用テスト

運用マニュアルやテストシナリオをもとに、お客様自身によりシステムの運用テストを実施していただきます。当社は教育やサポートを提供し、スムーズな移行を支援します。

08運用・保守

本番稼働後の運用支援を行います。問題発生時のサポート対応や、システムの改修提案など、継続的にお客様の業務を支えます。

要求定義、PoCなどお客様のご要望に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。

よくある質問

導入前に操作体験はできますか?

はい、WeLS及びNEXSはトライアル環境をご提供いたします。他の製品はデモンストレーションにてご案内いたします。

契約前にPoC(概念実証)は可能ですか?

WeLSのみ可能です。導入効果や技術的な実現性をご確認いただけます。

カスタマイズ開発の対応範囲を教えてください。

業務フローに応じて柔軟に対応いたします。Fit&Gapの内容に応じてご提案いたします。

ご相談・資料請求・お見積もりのご依頼はこちら

製品やサービスに関するご質問やご相談、より詳しい資料のご希望、進め方や導入費用の確認など、お気軽にご連絡ください。

資料ダウンロード

製品比較や社内での検討資料としてもご活用いただけます。
導入を検討中の方は、ぜひお気軽にダウンロードください。

お見積もり依頼

お客様のご要望や導入規模に応じて、最適な構成と概算費用をご提案する無料お見積もりサービスを承っています。

お問い合わせ

「どの製品が自社に合うのか知りたい」
「試験業務のDXについて相談したい」
そんなご相談や疑問に、専門スタッフが丁寧にお答えします。