1. 主要ページへ移動
  2. メニューへ移動
  3. ページ下へ移動

目的から探す

DX対応や業務改善の目的から最適な製品がすぐにわかる

「手書きや紙をなくしたい」「試験結果を自動で集計したい」「データの活用、見える化をしたい」――ラボの課題・要望はさまざまです。
西川計測のラボインフォマティクスでは、試験・分析・記録・管理・装置連携に関する多様なニーズに対応する製品ラインアップをご用意しています。

このページでは、業務課題・目的から製品を選べるように構成しています。
該当する項目をクリックして、ぜひ貴社に合う製品をお探しください。

業務の効率化・信頼性向上、アナログ情報のデジタル化

紙ベースの実験記録や作業記録を電子化して
さまざまなデータを一元管理がしたい

おすすめ製品
  • NEXS:電子実験ノート(ELN)
紙やノートから脱却し、記録の電子化・共有・再利用を実現。テンプレート化や承認機能も搭載し、記録のばらつきや属人化を防止。
チェックマーク

データの転記、入力、計算、合否判定などが煩雑、手作業や二度手間をなくしたい

おすすめ製品
  • WeLS:試験業務・情報統合システム(LIMS)
  • R Cube+:分析結果自動取り込みユニット
既存システムや試験機器と連携して試験結果入力や計算、判定などを自動化。転記作業や二重入力を削減し、業務全体を効率化できます。
チェックマーク

試験機器から出力されたデータを
自動で集約したい

おすすめ製品
  • WeLS:試験業務・情報統合システム(LIMS)
  • NEXS:電子実験ノート(ELN)
  • R Cube+:分析結果自動取り込みユニット
様々なメーカー・形式のデータを自動で取り込み、整形・蓄積・検索可能。データ集計の作業時間・手間を大幅に削減します。
チェックマーク

BluetoothやOCRなどテクノロジーを活用して
業務を効率化したい

おすすめ製品
  • WeLS:試験業務・情報統合システム(LIMS)
  • NEXS:電子実験ノート(ELN)
  • R Cube+:分析結果自動取り込みユニット
試験結果の自動取り込み関してさまざまなツール、オプションを用意しており、現場の課題解決を実現します。
チェックマーク

データの共有・活用・連携、業務・データの見える化

試験の進捗状況や納期(期限)、
担当者の負荷を把握、可視化したい

おすすめ製品
  • WeLS:試験業務・情報統合システム(LIMS)
  • NEXS:電子実験ノート(ELN)
作業ごとのステータス管理や負荷状況の把握、可視化できます。工程管理・負荷平準化に役立ちます。」に修正してください。
チェックマーク

試験データを簡単に検索・活用したい

おすすめ製品
  • WeLS:試験業務・情報統合システム(LIMS)
  • NEXS:電子実験ノート(ELN)
  • R Cube+:分析結果自動取り込みユニット
キーワードや日付、試料番号での検索機能や一覧出力により、蓄積された情報を再活用しやすくなります。
チェックマーク

他部門や他システム、
AIなどとデータ連携したい

おすすめ製品
  • WeLS:試験業務・情報統合システム(LIMS)
  • NEXS:電子実験ノート(ELN)
  • R Cube+:分析結果自動取り込みユニット
ERP、MES、試験機器、データレイク、AI、MIなどとの連携に対応。データの活用・業務効率化を促進します。
チェックマーク

データトレーサビリティ、証跡管理・監査対応の強化

いつ・誰が・何をしたという証跡を残し
監査対応を強化したい

おすすめ製品
  • NEXS:電子実験ノート(ELN)
  • WeLS:試験業務・情報統合システム(LIMS)
試験データ・記録や変更の履歴・実施者などを自動記録。
過去の証跡情報を迅速に検索・出力できる環境を実現します。
チェックマーク

試験データと根拠資料を管理し、
トレーサビリティを確保したい

おすすめ製品
  • WeLS:試験業務・情報統合システム(LIMS)
  • NEXS:電子実験ノート(ELN)
  • AFAS:分析データ自動バックアップシステム(SDMS)
試験機器から出力されるデータファイルや、計算に使用したExcel、参考論文などさまざまな資料を添付して残すことができます。
チェックマーク

試験機器のデータを安全に保管・活用したい

おすすめ製品
  • AFAS:分析データ自動バックアップシステム(SDMS)
  • R Cube+:分析結果自動取り込みユニット
装置PCの測定データや操作環境を自動バックアップ/サーバ保存。オフィスからのデータ検索やレポート出力にも対応しています。
チェックマーク

バックアップ・リスク管理、災害対策の強化

HDD障害・災害時でも
迅速に復旧できる体制を構築したい

おすすめ製品
  • AFAS:分析データ自動バックアップシステム(SDMS)
データファイル、もしくはPCや試験機器の環境を丸ごと保存することで、突発的なトラブル発生時にも短時間で復旧が可能です。
チェックマーク

試験結果やレポートのバックアップを
自動化したい

おすすめ製品
  • AFAS:分析データ自動バックアップシステム(SDMS)
  • R Cube+:分析結果自動取り込みユニット
人手を介さずに日々の試験データを自動保存・集約。データ紛失のリスクを最小限に抑えます。
チェックマーク

ご相談・資料請求・お見積もりのご依頼はこちら

製品やサービスに関するご質問やご相談、より詳しい資料のご希望、進め方や導入費用の確認など、お気軽にご連絡ください。

資料ダウンロード

製品比較や社内での検討資料としてもご活用いただけます。
導入を検討中の方は、ぜひお気軽にダウンロードください。

お見積もり依頼

お客様のご要望や導入規模に応じて、最適な構成と概算費用をご提案する無料お見積もりサービスを承っています。

お問い合わせ

「どの製品が自社に合うのか知りたい」
「試験業務のDXについて相談したい」
そんなご相談や疑問に、専門スタッフが丁寧にお答えします。